HOME  |   システム開発  |   実績  |   採用情報  |   会社情報  |   取組み    
お問合せ 050-5809-6151

 HOME > 取組み
 
 

当社取組み

テレワークへの取組み

当社は常に各々の家族構成に即した働き方を模索しております。

フレックスタイム制の導入(コアタイムあり)に始まり、現在はテレワーク(リモートワーク)を導入し、お客様先等へ出向くとき以外は、テレワークで作業可能な環境を実現しました。

当社の主たる事業はシステムの設計、製造(開発)です。製造工程は95%以上が当社内での作業です。

製造工程をオフィスで行うメリットは、「同じフロアにいることで意思疎通が取りやすい」「ちょっとした疑問もスグに解決できる」などのメリットがありますが、デメリットとして、「通勤時間の無駄」「質問などが頻繁に入り作業に集中できない」などのデメリットもあります。

テレワークはシステム製造と相性が良く、自宅から弊社サーバーへ接続することで、複数人が同じデータベースを参照しオフィスにいるときと同様に作業ができたり、製造したプログラムを版管理するためのソフトも充実しております。

また、チャットワークやスカイプなどを使う事で、現在作業中なのか、離席しているのかも、オフィスにいるときと同様にわかります。

システム製造は可能な限りテレワークで行う方向で、今後も進めていく所存です。

従業員の中には小さな子供がいる従業員もいるので、テレワークを導入する事で、男性でも積極的に子育てに参加できるようにもなりました。

家庭が安定している従業員は、離職率も低く、安定した仕事をしてもらえます。

システムの設計、製造は、人が行う作業であり極めて属人的ですので、離職率を低くし技術習得への投資を常におこなっていく必要があります。

そのためにも、テレワークの導入にはとても大きな意義がありました。

小さな会社ですが、30年前に考えられないほどコンピューターとネットワークが発展し、現在のテレワークという30年前に人には未来の働き方が現実に可能になっています。

 

 


HOME   |    JAVA SOFTWARE DEVELOPMENT   |    RESULTS   |    RECLUIT   |    COMPANY INFO   |    PROJECT

COPYRIGHT (C)2003 Long Term System Management, Ltd